レストラン島根の食材 朝食バイキング

「安心してレストランをご利用いただくために」
詳しくはこちら

朝の宍道湖を眺めながらゆったりとしたひとときを
旅の思い出に残る島根の厳選食材、丹精込めて作った惣菜、自家製漬物から特製ドリンク、出雲野菜のサラダ、フレンチのメインまで
多彩なメニューを取り揃えています。
本館9階のレストラン スカイビュー
キャンドルで宍道湖を眺めながらの朝食。お泊りでない方もお気軽にお越しください。
-
のどぐろの干物
「島根のおいしいもの」一番人気!朝は干物でお召し上がりください。身がプリプリです!
-
シジミご飯
シジミと山椒で香り豊かに炊き上げました。オープン当時から人気の一品です。
-
シジミの味噌汁
ホテルの前に広がる宍道湖で獲れたシジミを使って、シジミの味と触感を味わっていただけるお味噌汁に仕上げました。
-
板わかめ
山陰の伝統食品。わかめを板状に干してご飯のお供にいただきます。一口で潮の香が口いっぱいに広がります。
-
赤天・野焼き
赤天は浜田のソウルフードとして有名です。野焼き(写真奥)は出雲地方で食べられており、歯ごたえと香ばしさが一度食べると病みつきに。
-
出雲そば
島根を代表するご当地グルメの代表格「出雲そば」。冷たいお蕎麦は、割子という重ねの器に盛り付け、薬味を添えていただきます。
-
木次パスチャライズ牛乳
放牧による山地酪農によりそだてられた牛から作られた牛乳で、生乳の風味をできるだけ生かすため、低温殺菌法(パスチャライズ)を採用しています。65℃で30分間の殺菌を行っています。原乳の風味をお楽しみください。
-
ネッカ卵
“ネッカリッチ”と呼ばれる自然の恵みを取り戻す効果を持つ多くの有機活性酵素群に、薬草の有効成分を加え、森林の健康エキスを補給した天然強化飼料と純良な海藻を加えたエサを与えたニワトリから生れた卵です。
-
島根のはちみつ
松江市・出雲市・大田市の3か所で採蜜した「からす山椒」のはちみつを、朝食用に特別にご提供いただいています。加熱処理をしない貴重な「生はちみつ」です。季節や地域で味が違うので、ヨーグルトの酸味・風味をより引き立てます。
-
出雲野菜・アロエ
出雲地域の若手の専業農家が、旬の完熟野菜を消費者に届けようと立ち上げたブランドが「出雲野菜」です。旬の野菜が届いた際には、日替わり惣菜やサラダなどに提供していますが、出雲市から届く無農薬のアロエベラは肉厚でヨーグルトによく合うと人気です。
フレンチをベースに地元の食材を使った料理の数々と、和食をご希望の方にもお楽しみいただけるよう
旬の野菜を使ったお惣菜もご用意しています。常時50種類以上のメニューの中からお選びいただけます。
-
こだわりのサラダ
カボチャとレーズンのサラダ シナモン風味、ジャガイモといんげんのサラダ、レンズ豆の煮込みなど、5種類のフレンチデリメニュー。
-
コッペパンサンド
特別注文のコッペパン。女性が無理なく食べられるサイズに仕上げてあり、2種類のソースとお好きな料理を挟んでお召し上がりください。
-
特製ドリンク
「焙煎白ごま豆乳黒蜜きな粉ドリンク」(写真)朝にぴったり「ビネガードリンク」をご用意しています。
-
7種類の総菜
旬の野菜で作る日替わりのお惣菜を7種類ご用意しています。煮物のほか胡麻和え、白和え、酢の物など。心温まる品々で朝をお迎えください。
-
自家製漬物5種
きゅりのビール漬け/人参の塩麴漬け/茄子のからし漬け/葉物のの浅漬け/大根の母さん漬け
-
朝がゆ
島根産コシヒカリをじっくり炊き上げたお粥に、8種類の薬味のほか、お好みで板ワカメや出雲御膳味噌などを添えてお楽しみください。
-
6種類のフレンチメイン料理
ジャガイモのグラタン/鶏モモ肉のトマト煮込み/いろいろなお豆と白身魚の香草焼き/ラタトゥイユ/豆腐と野菜のハンバーグ/ソーセージとキャベツの煮込み
-
特製ドレッシングとサラダバー
野菜と果物、10種類の食材と調味料を使った『美肌ドレッシング』。ごまが香ばしい『野菜ドレッシング』、オレンジの香りの『バルサミコとオレンジのドレッシング』野菜と一緒にどうぞ。
-
手作りスィーツ
ほのかな甘みが体に優しい『キャラメルバナナチョコブラウニー』食事の最後にフルーツとともに。